ほうれん草をデグーに与えると尿結石になる

デグーの食べもの

デグーがほうれん草を食べると尿結石になる

デグーは草食動物なので、チモシーやペレットだけでなく、野菜も食べることができます。

お料理をしている最中などにそのことを思い出し、何かあげたくなっちゃいますよね。

ほうれん草は人間の身体にとって、いい栄養が豊富に含まれています。

 

しかし、デグーにとっては病気を引き起こす原因となる食材だったのです。

 

この記事では、

・デグーにほうれん草を与えるとなぜ尿結石ができるのか

・デグーの身体に尿結石ができるとどうなるのか

を紹介しています。

正しい知識をもって、デグーの体調管理をしてくださいね。

デグーにほうれん草を与えたら尿結石ができる

デグーの飼育書を読むと、デグーにあげてはいけない食品に「ほうれん草」と記載されています。

なぜほうれん草をあげてはいけないのか、ほうれん草の成分を見ながら、理由を紹介します。

ほうれん草の成分

 

100 gあたりの栄養価
エネルギー 84 kJ (20 kcal)
3.1 g
食物繊維 2.8 g
0.4 g
飽和脂肪酸 0.04 g
一価不飽和 0.02 g
多価不飽和 0.17 g
2.2 g
ビタミン
ビタミンA相当量

(44%)

350 μg

(39%)

4200 μg

チアミン (B1)
(10%)

0.11 mg

リボフラビン (B2)
(17%)

0.20 mg

ナイアシン (B3)
(4%)

0.6 mg

パントテン酸 (B5)
(4%)

0.20 mg

ビタミンB6
(11%)

0.14 mg

葉酸 (B9)
(53%)

210 μg

ビタミンC
(42%)

35 mg

ビタミンE
(14%)

2.1 mg

ビタミンK
(257%)

270 μg

ミネラル
ナトリウム
(1%)

16 mg

カリウム
(15%)

690 mg

カルシウム
(5%)

49 mg

マグネシウム
(19%)

69 mg

リン
(7%)

47 mg

鉄分
(15%)

2.0 mg

亜鉛
(7%)

0.7 mg

(6%)

0.11 mg

セレン
(4%)

3 μg

他の成分
水分 92.4 g
水溶性食物繊維 0.7 g
不溶性食物繊維 2.1 g
ビオチン(B7 2.9 µg
硝酸イオン 0.2 g

引用:文部科学省 「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」

 

ほうれん草の成分を見てみると、カリウムがかなり多く含まれています。

ほうれん草のカリウムは、チモシーの約3.5倍です。

 

デグーとカリウムについての研究はまだ行われていませんが、人間であればカリウムを過剰摂取した場合、四肢のしびれや心電図異常を引き起こすこともあります。

 

カリウムは腎臓で排出されるため、長期的にカリウムを過剰に摂取し続けると、腎機能の低下や腎不全を引き起こす可能性も考えられます。

ほうれん草の「シュウ酸カルシウム」によって尿結石ができる

ほうれん草には、シュウ酸が多く含まれています。

シュウ酸は、いわゆるアクの部分で、タケノコ、ブロッコリー、キャベツ、レタス、さつまいも、お茶などにも含まれています。

ほうれん草のシュウ酸含有量

引用:尿路結石症治療ガイドライン

その中でも、ほうれん草が一番シュウ酸を含んでいます。

シュウ酸を長期にわたって過剰に摂取し続けた場合、カルシウムの吸収を阻害するだけでなく、体内でカルシウムと結合し、腎臓や尿路に石のような塊を作ります。

 

この現象により、尿路結石症という病気になってしまいます。

これは、ヒトの身体だけでなく、デグーの身体でも同じことが引き起こされます。

そうした理由から、デグーにほうれん草を与えてはいけないのです。

ほうれん草をどの位の量あげたらデグーが尿結石になる?

ほうれん草をどのくらい摂取すると尿路結石になるのか、という答えはまだはっきりとわかっていません。

人間だと、1日に1kgほど生のまま大量に食べなければ問題ないという意見もありますが、研究結果などは見当たりませんでした。

普通に食べている分には、人間には問題ないようです。

 

ただし、人間よりはるかに小さいデグーにとっては少量でも影響がある可能性があります。

どの程度摂取したら尿結石になりやすいのかがわかっていない以上、与えない方がいいといえるでしょう。

デグーが尿結石になったらどうなるか

カルシウム過多の時のデグーの尿は白っぽい色になります。

アルファルファの与えすぎでもなります。

 

そして、デグーが尿結石(または腎結石)になるとまずはおしっこに血が混じります。

デグーの気持ちはわからないけれど、多分排尿時はかなりの激痛だと思います。

 

炎症と出血を抑えるために、病院に行くとおそらく抗生剤を与えられます。

しかし、デグーは抗生剤に弱いので、抗生剤を与えられることで逆に具合が悪くなってご飯が食べられなくなったりします。

小動物にとって、ご飯が食べられない=死に直結します。

排泄できないというのも死に繋がりますので、身体に結石ができないように注意してあげてください。

デグーにほうれん草を与えないようにしよう

ほうれん草にはシュウ酸が多く含まれているため、尿結石になりやすいとされています。

研究データがないので、どのくらいの量とははっきりとわからないのですが、デグーはほうれん草を食べなくても生きていけるので、わからない場合は与えない方がいいです。